わたしはエストニアの首都であるタリンに住んでいますが、この街の人口の4割ほどはロシア系の住民です。日本やほかの国々でも「ロシア人は無茶をやらかす」というステレオタイプが根強いですが、もちろん実際には人によりけりです。おとなしくて控えめなロシア人もいれば、われわれの期待を裏切らないやんちゃな人もいたりします。当たり前ですね。
しかし。今回はあえてステレオタイプ通り、いやそれ以上に無茶やらかしまくりのエストニア在住ロシアン・ガイを紹介します。アレクセイ・マカロフ君です。
彼は「エストニアで最も危険な YouTuber」と評されているとかいないとか。なんでもタリン市内や周辺で高層建築物を見つけてはカメラで撮影しながら勝手に登頂し、YouTube にアップロードして視聴者をヒヤヒヤさせているんだそうです。
なんとも困ったいたずらっ子ですね!(笑)
ではさっそく動画を見てみましょう。
※良い子は絶対に真似しないでね!!
ヒィ~!! 「タリン・デンジャラス・シティ」なんてサブタイトルを冠してますが危ないのはタリンではなくて君の方じゃい!
お次の動画ではエストニア2番めに高い建築物(最も高いのは聖オラフ教会)であるスイスホテルに勝手に登っちゃってます。
※良い子は絶対に真似しないでね!!
タリンは中世から続く城下町で旧市街には城壁の一部がそのまま残されているのですが、アレクセイ君はそこにも命綱無しで登っちゃってます。いやー危ない!!
※良い子は絶対に真似しないでね!!
ま、ヨーロッパにはこんな感じで高層建築物に登る人(ルーフトッパー)や変なところでパルクールに挑戦する人はたくさんいるのですが、中には失敗して大ケガを負うこともあるようです。また、このような行為はヨーロッパでも他の地域でも法律違反に問われる可能性が高いですから、読者のみなさんはくれぐれも真似をしないでいただきたいなと思います。
アレクセイ君には「ほどほどに」頑張ってもらいたいものです。しかしここ1年くらいは新しい投稿がないっぽいんですよね…。無事でいてくれればいいのですが。